皆さんこんにちは✨
増田鍼灸整体院院長の増田です!
6月に入りましたね(・∀・)
暑い日が続いていますが、皆さん体調はいかがですか?
マスクをしていると喉の渇きが感じにくくなり、熱中症になるリスクが高くなりますので、水分をこまめに摂りましょう。

さて、今日は脚長差治療のご紹介をします(^^♪
脚長差とは、読んで字の如く足の長さの左右差です。
現在、約90%の人に数ミリ以上の脚長差があると言われています。
数ミリの差でも、身体に影響を及ぼします。
脚長差があると
・膝や股関節の痛み
・肩こりや腰痛
・姿勢の異常
などの症状が現れます。靴の裏のすり減り方にも左右差が出る場合もあります。
脚長差は、器質的脚長差と機能的脚長差の2種類に分けられます。
器質的脚長差とは
生まれつき左右差がある
骨格の変形
手術による後遺症
による脚長差です。
機能的脚長差とは
骨盤のずれ
日常生活での癖
による脚長差です。
脚長差がある方のほとんどは機能的脚長差です。
当院では機能的脚長差に対して、整体を行い症状改善を目指します^ ^


脚長差があるか気になる!という方は、無料カウンセリングも行っておりますのでお気軽にご連絡下さい♪
*増田鍼灸整体院*
・営業時間 10:00~20:00(最終受付19:00)
・定休日 木曜日
・電話番号 090-6214-6821(9:00~21:00対応)
・住所 千葉県旭市二-2501
・駐車場 上記住所、旭バッティングセンタージャパンにお停め下さい。
・予約&お問い合わせ
①公式ライン「@567swxpg」

②HPお問い合わせフォームhttp://masuda-shinkyu.com/otoiawase/
③メール masuda.shinkyu.asahi@gmail.com
④電話 090-6214-6821(9:00~21:00対応)
※当日予約はお電話からご連絡お願い致します。