東洋・西洋医学を融合した鍼灸治療で
お困りの症状に合わせて施術を行います。
*鍼灸の効果*
日常生活で負担のかかる姿勢や動きが続いたり、精神的に緊張状態が続きストレスを感じる事で、血行不良が起こりやすくなります。血行不良が起こると栄養が運ばれず酸欠状態となり、筋肉の凝りや末端の冷え、自律神経の乱れによるや内臓機能の低下やホルモンバランスなど、様々な症状を引き起こします。凝り固まっている筋肉や自律神経を整えるツボに鍼とお灸する事で、緊張で高ぶっていた交感神経を落ち着かせ副交感神経が優位になります。副交感神経が優位になる事で身体の緊張が解け、血液循環を改善し凝りや冷えなど様々な症状緩和に繋がります。
適応疾患 | ・首肩こり・腰痛・五十肩 |
---|
その他疾患にも幅広く対応しておりますので、お問い合わせ下さい。

料金
鍼灸治療 30分 | ¥4,400 |
全身鍼灸治療 60分 | ¥6,600 |
鍼灸治療+揉みほぐし 60分 | ¥6,600 |
鍼灸治療+整体 60分 | ¥6,600 |
鍼灸治療+美容鍼 70分 | ¥8,800 |
鍼灸治療+経絡アロマトリートメント 90分 | ¥9,900 |
【施術の流れ】
カウンセリングシートご記入後、お悩み箇所の身体の症状やそれ以外の身体の状態、既往歴など細かく問診します。身体のお悩みをお気軽にご相談下さい。
↓
カウンセリング後、脈診や腹診、身体のバランスや筋肉の張り方、骨盤の歪み、内臓の動きなど各症状に合わせて確認・説明を行い、患者様が納得した上で施術を開始します。
↓
施術中はリラックスしたお時間をお過ごし頂けるよう、鍼の痛みに配慮しながら丁寧に施術を行います。
↓
施術後、身体の状態の説明、症状改善に向けた日常の過ごし方など患者様に合った施術頻度など詳しくお話しします。
*当院の使用する鍼について*
当院は新品の使い捨て鍼を使用しています。患者様の施術時に新品の鍼を開封し、感染予防の為1度使用したら廃棄します。医療用のステンレス鍼で、金属アレルギーの方も対応できます。※アレルギーの具合にもよりますので一度ドクターに確認を取って下さい。
*鍼の太さ*
鍼の太さは髪の毛と同じ位の細さです。
髪の毛:0.07㎜~0.15㎜
当院で使用する鍼:0.12㎜~0.2㎜
鍼を入れる時にチクッとする痛みがありますが、その後鍼を置いている間はほぼ痛みはありません。患者様との問診時間を長めにとり、症状に対するお悩みはもちろん、鍼・灸に関しての不安を取り除いたうえで治療させていただきます。